保護者感想
学校説明会に参加していただいた保護者の皆様のご感想
学校説明会に参加していただいた保護者の皆様のご感想
学校説明会に参加していただいた保護者の皆様のご感想
★★★★★2022/11/05・06第3・4回入試説明会★★★★★
~たくさんのご感想ありがとうございます。がんばれ!受験生~
・解説が短時間でも分かりやすくてよかったです。不安なことも多かったのですが、まだまだ間に合うというお話があり、頑張りたいと思います。
・入試問題の説明が分かりやすく、ポイントを教えていただけて良かったです。
・面接のようすが写真で見ることができ良かったです。不安なく当日を迎えることができます。ありがとうございました。
・校長先生をはじめ、皆さんの話がとても上手で理解しやすかったです。施設が素晴らしくて驚きました。中学生の部活紹介が、とても日頃の努力が伝わり感動しました!!
・放送部の内容が分かりやすかったです。吹奏楽部の演奏良かったです。曲もいいし、トランペット、ホルンかっこよかったです。何回か参加させていただいていますが、今回は座席が真ん中だったので話も部活もよく見れてとても良かったです。
・国語については過去問解答だけではなく、こんな問題があったと教えて頂けたのはすごく大きいチャンスだとおもいました。1回目と今回の説明を受け、残り2か月弱、自分が決めて進みたいといった道に向かって頑張って勉強してくれることを願いたいと思います。貴重なお時間をありがとうございました。
・ありがとうございました。魅力が伝わる説明会でした。
・本日も分かりやすく、また興味深い説明会でした。参考にさせていただき、本番に向けて頑張ります。
・駐車スペースにいていつも案内してくださる先生が、とても気さくでうれしかったです。いつもありがとうございます。
・過去問の解説が分かりやすかったです。どの部活もとても魅力的でした。
・説明会やオープンキャンパスの内容がとても丁寧で分かりやすく、毎回参加させていただき、受験までの準備や子供のモチベーションが高まっていることがありがたいです。
・いつも興味深く、村上校長先生のお話を聞かせていただいております。青春時代をどう過ごすか、是非入学し、多くのことを学んでほしいと思っています。入試解説もとても分かりやすく参考になりました。ありがとうございました。
・がんばって入学したいです。(児童)
・初めて参加させていただきましたが、試験問題説明してくださった先生方とても分かりやすい説明でよかったです。ただ息子にこの問題は難しかったようで、これからしっかり勉強していかなければ!と感じました。
・説明がゆっくりで丁寧にして頂けたので、メモや写真を撮りやすかったです。ありがとうございました。
・本日2回目の入試説明会に参加させていただきますした。入試までいよいよという時期になり、私たち親もですが、本人も気持ちが変化している時でもあります。様々なプレッシャーも今まで以上に感じていると思います。兄も受験を経験していることをプラスにアドバイスを受け頑張っています。過去の入試問題の解説とてもありがたいです。本日はありがとうございました。
・学習面で不安があるため、合格できるのかと不安になっていますが、説明会のお話を聞きこの学校に行きたいという希望が増すようで子供には頑張ってほしいと思いました。
・10月に参加した解説会と同じく分かりやすかったです。
・前回と地学先生お解説で、色々な先生の話が聞けて良かったです。
・国語の苦手な息子が先生のお話を「分かりやすい」と聞き入ってました。スイッチが入って良かったです。息子は黄色と黒の翔洋おユニフォームを見てからずっと憧れております。親としては金銭面で私立に中学から、と不安でしたが、学校説明会、本日の入試説明会での校長先生のお話に感銘を受けました。何ことも本気でチャレンジできる翔洋には、そんなカリキュラムがあると思いました。本日はありがとうございました。
・2回目の参加です。先生・生徒の皆さんの明るい雰囲気が素晴らしいと感じます。明るい挨拶を見習いたいです。
・受験当日の服装や面接雰囲気など聞けて良かったです。
・今回は面接試験について教えていただき、ありがとうございました。当日に向けて準備を頑張りたいと思います。説明会に参加するたびに、御校での中学生活が親子ともども楽しみになります。
・公立中学では体験できない様々なチャレンジをできる学校だと思い、静岡翔洋中を希望します。今日の説明会を出席させていただき、是非この学校で学生生活を送らせてあげたいと思いました。
・難しかった過去問の説明をしていただき、答えを見ても理解できなかったことが理解できました。ユーチューブにてまた確認していきたいと思いました。ありがとうございました。
・ありがとうございました。大変参考になりました。
・本日はありがとうございます。校長先生のお話の中で「挑戦の機会を子供たちに」という言葉にとても共感いたしました。学びの環境がとても整っていることに驚きました。是非娘をこちらで学ばせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
・入試対策、大変参考になりました。ありがとうございました。部活紹介、素晴らしかったです。こういう場で普段の頑張りがよく見えます。
・前回は土曜講座の参加からだったのでわからない部分もありましたが、本日の説明会での学校の特色や様子などを詳しく知れて良かったです。部活紹介を見れたのも良かったです。試験は難しそうですが、頑張って入学できたらとても楽しい学校生活を送れそうだなと思いました。
・部活動が盛んなところに感心しました。週6日制の授業体制が良いと思います。
・力をつければ発揮する場面も用意されており、社会にはばたく更なる力をつけられると思いました。子供には公立ではなかなか得られない環境やプログラムを積極的に経験、発揮してほしいと思います。「勉強と部活で忙しく!」とても共感しました。
・何時も丁寧な説明をありがとうございます。
・貴重なお時間をありがとうございました。解説もとても分かりやすく、残り2か月の受験勉強に活用させて頂きます。昨日、チアリーダー部の自主公演を拝見させて頂きました。とても感動しました。ますます翔洋中に入学し「チアリーダー部の仲間に入りたい」という気持ちが強くなったようです。
・過去問題の解説がとても分かりやすかったです。入試当日の面接が気になっていたのですが、質問される内容がわかり来て良かったです。
・受験と面接の様子の写真を見せていただき、イメージが湧き安心しました。ありがとうございました。受験日が近くなりドキドキしています!!
・公立学校が行事・部活動など、様々な教育活動が縮小される中、充実した環境設備が整った中で、子供が学校生活に夢中になれると感じました。
・本日の内容は分かりやすく理解ができました。
・入試問題、しっかりと対策をしていきたいと思います。自然科学部に入りたいと言ってますので、それを目標にして、頑張りたいそうです。本日もありがとうございました。
・入試問題・面接内容など、気になっていたことが聞けて良かったです。
・解説が分かりやすかったです。部活動紹介で、3つの部活のそれぞれのすごさがわかりました。近くで見れて良かったです。面接での服装やポイントを聞けて安心しました。
・入試の説明がとても分かりやすく勉強になりました。わからない問題もあったようですが、今後どのように勉強していけばよいか本人にとってもいいきっかけになったと思います。ありがとうございました。学費のこともその他経費についても詳しく書かれていてとても分かりやすいと思いました。
・私は地元の学校に魅力を感じていません。子供の将来を不安に感じ、子供が4年生の時からこちらを受験することを考えてきました。施設の充実さ、ICT教育の素晴らしさにとても共感しています。
・放送部の方や先生の丁寧な説明で東海中のみ力を沢山知り、前へ進む姿に引かれました(児童)
・充実した中学校生活になるように、期待しています。
・毎回先生方のお話に共感します。青春を翔洋で過ごしてほしいです。
★★★★★2022/10/08・09第1、2回入試説明会★★★★★
・翔洋生になったら、勉強もスポーツもがんばろうと思いました
・勉強、部活動、ICTに力を入れていてとても良い
・ココアが飲めるのは魅力的
・勉強の解説もわかりやすく、とても勉強になりました
・試験まで頑張って入学したい
・毎回、参加するたびに先生方の熱意、身体にも心にも頭にも汗をかく校風、明るく伸び伸び挨拶をしてくれる在校生の姿に大変惹かれます入試問題に挑戦すると本番に向けてがんばろうという気になります
・青春って忙しいという言葉にいつも感銘を受けています
・残り数ヶ月ですが、必ず合格して翔洋生になると強く思い目指しています
・教職員の方々の配慮や、生徒の挨拶に毎回驚かされます
・漢字の採点で細かい部分を指摘され、本人も反省していました
・娘には中・高で様々な検定を取得してもらいたい
・校長先生のお話も大変共感できる
・全週6日制の授業と学校施設が充実しており、公立中学にはない環境で教育を受けさせたい
・いつも先生方の気持ちの良い挨拶で迎えていただいてありがとうございます
・ぜひ6年間、翔洋中・翔洋高校でお世話になりたいと思います
・子供も絶対にこの学校行きたいと思ったようです
・入試問題解説がとてもわかりやすく、授業もこのような内容だと思うと安心できます
★★★★★2022/09/10オープンキャンパス★★★★★
・部活動の完成度・真剣度が高い
・兄が通っているが、学習面ではとてもサポートしていただき学べることが多くある
・サポート生徒が小さなお子さんに対応している時、膝をついてしっかり目線を合わせていたことに感動しました
・時代の流れに合わせた最新の施設が整っている印象がある
・子供の夢の選択が増えて希望が持てる
・小5なのでまだ早いかなと思いながら参加しました。学校の良さ、教育方針、力を入れているところなどを先生方が熱く語ってくださりさらに前向きに検討しようと思います
・3Dプリンタのお土産、ありがとうございました
・大学進学まで考えた時、翔洋中・翔洋高校へ進学するのが最適なのか、検討しています
・子供の明るい未来が見えました
・お手伝いの生徒さんや偶然すれ違った生徒さんがみなさん挨拶をしてくださり礼儀正しくて、息子も生徒さんのようになってほしいと思いました
・独自の教育(探求や土曜授業)がとても魅力的で、3Dプリンタ楽しめました
・駐車場やホールへの誘導、小さい子への配慮など学校生活の説明を裏付ける気遣いや配慮を見せていただいたので、この学校のファンになりました
・図書館などの施設や朝学習など、しっかり勉強できる環境に息子もますます興味を持ったようです
・説明を含めきちっと準備されていて信頼できる学校だと思う
★★★★★2022/07/02第2回学校説明会★★★★★
・プログラミングが楽しかった
・みんないきいきとして楽しそうだ
・部活動のイメージが強かったですが、学習をしっかりと第一に考え部活動は人間作り、という考え方は共感できた
・校長の方針が興味深いと感じました
・スポーツのイメージが強く文化部に入りたい息子にとっては迷いがありました。しかし、勉学第一を伺い、また文化部も盛んであるとのことで安心しました
・外部の水泳を続けながら東海大進学の近道を見つけ出したいと思う
・とても良い校風。将来をみすえた素晴らしい学校。子供を通わせたい
・公立中学校では味わえない環境が個々の学校にはある
・施設やカリキュラムなど公立にはない魅力にあふれている
・雰囲気が良い
・教育方針に大変共感しました
・いろんなことにチャレンジできると思った
・楽しく勉強できそうとやる気が出てきました
・公立では学べない授業カリキュラムに魅力を感じています
・息子ははじめ小学校の友達と離れることが不安と言っていましたが、説明を聞くうちに目がキラキラ、表情も良くなり嬉しくなりました
・村上先生の話に共感いたしました
・身体にも心にも頭にも汗をかく 素敵だと思いました
・忙しくして汗をかくという言葉が素敵だと思う
・カフェがかわいい、本を読みながらココアが飲めるなんて最高
・子供たちに熱心に授業や部活動を通じて教えてくださる学校を見つけられました
・兄も通っています
・文武両道というところが素晴らしいです
★★★★★2022/06/04第1回学校説明会★★★★★
・魅力的なカリキュラム、素晴らしい部活動成績
・図書館も魅力的
・(翔洋の卒業生の保護者の方から)朝学が紹介されてびっくりしたと同時にあの頃を懐かしく思いました。息子にもがんばってもらいたい
・プログラミングに大満足です
・楽しくて充実しています
・校長先生のお考えに共感を感じました。校長先生のお話が素晴らしい
・スマホ・ゲームに時間を取られないでほしい
・部活動はがんばっているけど、部活学校にはしない
・息子には忙しくも充実した中学校生活を送ってほしい
・iPad を使うことが楽しかった
・授業でも積極的にiPadを使っているというのが今の時代に合っている
・施設の大きさ、きれいなことにとても良い印象を受けました。先生方の雰囲気も良い
・就職まで考えると、より一層スケールメリットが大きいと思いました
・学ぶ楽しさに触れたいい時間
・学校全体の明るい雰囲気が良かった
・地震のことが気になりますが、対策がしっかりされている様なので安心しました
・施設の充実・美化管理が素晴らしい
・ハワイ研修にも行かせたい
・先生方の対応がとても良い印象
・先生・生徒さんが明るく挨拶してくれることが気持ちよかったです
★★★★★2022/07公開土曜授業★★★★★
・先生も楽しそう
・教室で朝学習の成績表の掲示を見て、自分もがんばらなくてはと思ったようです
・土曜日にも来たくなるようなものばかりでした。特に脳トレをやりたい
・生徒たちがイキイキと授業を受けていたのが印象的です
・少人数制で先生の目が行き届いているので、ちゃんと全員が参加している感じで、これもまた公立と違う点です
・生徒が自発的で面白かった
・いろんな分野で学ぶことができて非常に魅力的だと思った
・中高大と一貫教育されているところが魅力的です
★★★★★2022/10公開土曜授業★★★★★
・先生だけでなく生徒も挨拶してくれることに学習面だけでない教育も行き届いているのだなぁと感じました
・落ち着いた授業風景で子供を安心して通わせられると思いました。
・生徒はもちろんのこと先生も楽しそうに授業されているのが印象的でした
・ギターなども初めてでも弾けるようになるようで、様々な視点を持てたり様々な経験ができるのはとても良いことだなと思いました
・図書館の本の多さにびっくりしました
★★★★★2022/09プチスクールツアー★★★★★
・子供と一緒に見学に来ます
・父と母で参加できたので共通認識も持てました
・個別の相談コーナーで部活動やスクールバス、学費の詳細まで聞くことができた
・学校の雰囲気を自分の目で見ることができた
・具体的なお話をたくさん聞けました
・学食にくる生徒さんの挨拶が良かった
・学食のランチ、デザートまで付いてとてもおいしかったです
★★★★★2022/09ナイトツアー★★★★★
頭が良くなりそう。厳しいかもしれないけど楽しそう
検定が校内で行われているのが良い
子供にとって興味がわく教育が組まれている。将来の夢の選択が部活動以外にも広がる
学校の雰囲気の良さがわかった
すれちがう生徒さんがみんな挨拶してくれた
魅力的な内容ばかりで息子も興味がふくらみました
★★★★★2022/11/26第5回入試説明会★★★★★
~たくさんのご感想ありがとうございます。がんばれ!受験生~
・いつもわかりやすく説明頂きありがとうございます。吹奏楽の演奏がどんどんうまくなっていって、頑張っているのが形になっているのだなと感じました。
・本日はありがとうございました。受験前、最後の入試説明会で、昨年よりも問題に対する理解力がついていたことで本人の自信にもつながったようです。東海大学のスケールメリットは子供に様々なチャンスを与えてくれることと思います。未来の自分のために毎日忙しく自分探しをしてくれるよう願っております。
・すでに出願をすませていますが、これまでの入試問題解説がとても分かりやすかったので、受験対策をかねて参加させていただきました。村上校長先生や松下先生のお話も、毎回興味深く聞かせていただいています。合格、入学し自分探しの旅に夢中になってほしい。探究活動を通して公立学校では学ぶことのできない多くのことを学び、将来に繋げてほしいと思います。本日もありがとうございました。
・本日もありがとうございました。毎回校長先生のお話に共感し、松下先生の優しくわかりやすい説明、部活動紹介も毎回楽しみでした。無事合格して、精一杯中学校生活を過ごせたら良いなと思います。
・英語の授業が充実していることが特に素晴らしいと思いました。本日はありがとうございました。
・校長先生、松下先生のお話を聞き、是非入学して色々なことに夢中になってほしいと思いました。
・これまでに何度も参加させて頂きました。次回来校するときは、受験当日になります。とてもドキドキしています。翔洋中学に入学できるように残りの時間、勉強を頑張りますのでよろしくお願いします。
・是非入学をして、文武両道で頑張りたいです。
・出願も完了し、受験当日を待つばかりとなりました。過去問ができればよいというわけではありませんが、今までの流れや、解き方何度も確認させていただけるので大変助かります。残り42日、やる気キープで勉強してもらいたいと思います。
・いつも分かりやすく、スムーズな会で嬉しいです。親子で参加することができ、残り42日の受験までもう少し頑張ろうという気持ちになりました。ありがとうございました。
・本日はありがとうございました。親子共に入試に向けて準備を進めていこうと思います。よろしくお願いします。
・2回目の説明会にてiPadに少し慣れてきて本人も少しだけ気持ちに落ち着きが見られました。たくさんの説明会の機会お頂きありがとうございます。部活紹介、どの部活も素晴らしかったです。ありがとうございました。
・最後の説明会に参加して、いよいよだな!という気持ちになりました。あと少し、親子ともども頑張っていこうと思います。本日もありがとうございました。
・説明を聞き入試(学力)について不安になってしまいましたが、部活動紹介素晴らしかったです。どの部活も表現力がすごくとても感動しました。まだあどけなさもあり、かわいらしかったです。本日はありがとうございました。
・部活動紹介とても良かったです。
学校説明会に参加していただいた保護者の皆様のご感想
★★★★★2022/11/05・06第3・4回入試説明会★★★★★
~たくさんのご感想ありがとうございます。がんばれ!受験生~
・解説が短時間でも分かりやすくてよかったです。不安なことも多かったのですが、まだまだ間に合うというお話があり、頑張りたいと思います。
・入試問題の説明が分かりやすく、ポイントを教えていただけて良かったです。
・面接のようすが写真で見ることができ良かったです。不安なく当日を迎えることができます。ありがとうございました。
・校長先生をはじめ、皆さんの話がとても上手で理解しやすかったです。施設が素晴らしくて驚きました。中学生の部活紹介が、とても日頃の努力が伝わり感動しました!!
・放送部の内容が分かりやすかったです。吹奏楽部の演奏良かったです。曲もいいし、トランペット、ホルンかっこよかったです。何回か参加させていただいていますが、今回は座席が真ん中だったので話も部活もよく見れてとても良かったです。
・国語については過去問解答だけではなく、こんな問題があったと教えて頂けたのはすごく大きいチャンスだとおもいました。1回目と今回の説明を受け、残り2か月弱、自分が決めて進みたいといった道に向かって頑張って勉強してくれることを願いたいと思います。貴重なお時間をありがとうございました。
・ありがとうございました。魅力が伝わる説明会でした。
・本日も分かりやすく、また興味深い説明会でした。参考にさせていただき、本番に向けて頑張ります。
・駐車スペースにいていつも案内してくださる先生が、とても気さくでうれしかったです。いつもありがとうございます。
・過去問の解説が分かりやすかったです。どの部活もとても魅力的でした。
・説明会やオープンキャンパスの内容がとても丁寧で分かりやすく、毎回参加させていただき、受験までの準備や子供のモチベーションが高まっていることがありがたいです。
・いつも興味深く、村上校長先生のお話を聞かせていただいております。青春時代をどう過ごすか、是非入学し、多くのことを学んでほしいと思っています。入試解説もとても分かりやすく参考になりました。ありがとうございました。
・がんばって入学したいです。(児童)
・初めて参加させていただきましたが、試験問題説明してくださった先生方とても分かりやすい説明でよかったです。ただ息子にこの問題は難しかったようで、これからしっかり勉強していかなければ!と感じました。
・説明がゆっくりで丁寧にして頂けたので、メモや写真を撮りやすかったです。ありがとうございました。
・本日2回目の入試説明会に参加させていただきますした。入試までいよいよという時期になり、私たち親もですが、本人も気持ちが変化している時でもあります。様々なプレッシャーも今まで以上に感じていると思います。兄も受験を経験していることをプラスにアドバイスを受け頑張っています。過去の入試問題の解説とてもありがたいです。本日はありがとうございました。
・学習面で不安があるため、合格できるのかと不安になっていますが、説明会のお話を聞きこの学校に行きたいという希望が増すようで子供には頑張ってほしいと思いました。
・10月に参加した解説会と同じく分かりやすかったです。
・前回と地学先生お解説で、色々な先生の話が聞けて良かったです。
・国語の苦手な息子が先生のお話を「分かりやすい」と聞き入ってました。スイッチが入って良かったです。息子は黄色と黒の翔洋おユニフォームを見てからずっと憧れております。親としては金銭面で私立に中学から、と不安でしたが、学校説明会、本日の入試説明会での校長先生のお話に感銘を受けました。何ことも本気でチャレンジできる翔洋には、そんなカリキュラムがあると思いました。本日はありがとうございました。
・2回目の参加です。先生・生徒の皆さんの明るい雰囲気が素晴らしいと感じます。明るい挨拶を見習いたいです。
・受験当日の服装や面接雰囲気など聞けて良かったです。
・今回は面接試験について教えていただき、ありがとうございました。当日に向けて準備を頑張りたいと思います。説明会に参加するたびに、御校での中学生活が親子ともども楽しみになります。
・公立中学では体験できない様々なチャレンジをできる学校だと思い、静岡翔洋中を希望します。今日の説明会を出席させていただき、是非この学校で学生生活を送らせてあげたいと思いました。
・難しかった過去問の説明をしていただき、答えを見ても理解できなかったことが理解できました。ユーチューブにてまた確認していきたいと思いました。ありがとうございました。
・ありがとうございました。大変参考になりました。
・本日はありがとうございます。校長先生のお話の中で「挑戦の機会を子供たちに」という言葉にとても共感いたしました。学びの環境がとても整っていることに驚きました。是非娘をこちらで学ばせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
・入試対策、大変参考になりました。ありがとうございました。部活紹介、素晴らしかったです。こういう場で普段の頑張りがよく見えます。
・前回は土曜講座の参加からだったのでわからない部分もありましたが、本日の説明会での学校の特色や様子などを詳しく知れて良かったです。部活紹介を見れたのも良かったです。試験は難しそうですが、頑張って入学できたらとても楽しい学校生活を送れそうだなと思いました。
・部活動が盛んなところに感心しました。週6日制の授業体制が良いと思います。
・力をつければ発揮する場面も用意されており、社会にはばたく更なる力をつけられると思いました。子供には公立ではなかなか得られない環境やプログラムを積極的に経験、発揮してほしいと思います。「勉強と部活で忙しく!」とても共感しました。
・何時も丁寧な説明をありがとうございます。
・貴重なお時間をありがとうございました。解説もとても分かりやすく、残り2か月の受験勉強に活用させて頂きます。昨日、チアリーダー部の自主公演を拝見させて頂きました。とても感動しました。ますます翔洋中に入学し「チアリーダー部の仲間に入りたい」という気持ちが強くなったようです。
・過去問題の解説がとても分かりやすかったです。入試当日の面接が気になっていたのですが、質問される内容がわかり来て良かったです。
・受験と面接の様子の写真を見せていただき、イメージが湧き安心しました。ありがとうございました。受験日が近くなりドキドキしています!!
・公立学校が行事・部活動など、様々な教育活動が縮小される中、充実した環境設備が整った中で、子供が学校生活に夢中になれると感じました。
・本日の内容は分かりやすく理解ができました。
・入試問題、しっかりと対策をしていきたいと思います。自然科学部に入りたいと言ってますので、それを目標にして、頑張りたいそうです。本日もありがとうございました。
・入試問題・面接内容など、気になっていたことが聞けて良かったです。
・解説が分かりやすかったです。部活動紹介で、3つの部活のそれぞれのすごさがわかりました。近くで見れて良かったです。面接での服装やポイントを聞けて安心しました。
・入試の説明がとても分かりやすく勉強になりました。わからない問題もあったようですが、今後どのように勉強していけばよいか本人にとってもいいきっかけになったと思います。ありがとうございました。学費のこともその他経費についても詳しく書かれていてとても分かりやすいと思いました。
・私は地元の学校に魅力を感じていません。子供の将来を不安に感じ、子供が4年生の時からこちらを受験することを考えてきました。施設の充実さ、ICT教育の素晴らしさにとても共感しています。
・放送部の方や先生の丁寧な説明で東海中のみ力を沢山知り、前へ進む姿に引かれました(児童)
・充実した中学校生活になるように、期待しています。
・毎回先生方のお話に共感します。青春を翔洋で過ごしてほしいです。
★★★★★2022/10/08・09第1、2回入試説明会★★★★★
・翔洋生になったら、勉強もスポーツもがんばろうと思いました
・勉強、部活動、ICTに力を入れていてとても良い
・ココアが飲めるのは魅力的
・勉強の解説もわかりやすく、とても勉強になりました
・試験まで頑張って入学したい
・毎回、参加するたびに先生方の熱意、身体にも心にも頭にも汗をかく校風、明るく伸び伸び挨拶をしてくれる在校生の姿に大変惹かれます入試問題に挑戦すると本番に向けてがんばろうという気になります
・青春って忙しいという言葉にいつも感銘を受けています
・残り数ヶ月ですが、必ず合格して翔洋生になると強く思い目指しています
・教職員の方々の配慮や、生徒の挨拶に毎回驚かされます
・漢字の採点で細かい部分を指摘され、本人も反省していました
・娘には中・高で様々な検定を取得してもらいたい
・校長先生のお話も大変共感できる
・全週6日制の授業と学校施設が充実しており、公立中学にはない環境で教育を受けさせたい
・いつも先生方の気持ちの良い挨拶で迎えていただいてありがとうございます
・ぜひ6年間、翔洋中・翔洋高校でお世話になりたいと思います
・子供も絶対にこの学校行きたいと思ったようです
・入試問題解説がとてもわかりやすく、授業もこのような内容だと思うと安心できます
★★★★★2022/09/10オープンキャンパス★★★★★
・部活動の完成度・真剣度が高い
・兄が通っているが、学習面ではとてもサポートしていただき学べることが多くある
・サポート生徒が小さなお子さんに対応している時、膝をついてしっかり目線を合わせていたことに感動しました
・時代の流れに合わせた最新の施設が整っている印象がある
・子供の夢の選択が増えて希望が持てる
・小5なのでまだ早いかなと思いながら参加しました。学校の良さ、教育方針、力を入れているところなどを先生方が熱く語ってくださりさらに前向きに検討しようと思います
・3Dプリンタのお土産、ありがとうございました
・大学進学まで考えた時、翔洋中・翔洋高校へ進学するのが最適なのか、検討しています
・子供の明るい未来が見えました
・お手伝いの生徒さんや偶然すれ違った生徒さんがみなさん挨拶をしてくださり礼儀正しくて、息子も生徒さんのようになってほしいと思いました
・独自の教育(探求や土曜授業)がとても魅力的で、3Dプリンタ楽しめました
・駐車場やホールへの誘導、小さい子への配慮など学校生活の説明を裏付ける気遣いや配慮を見せていただいたので、この学校のファンになりました
・図書館などの施設や朝学習など、しっかり勉強できる環境に息子もますます興味を持ったようです
・説明を含めきちっと準備されていて信頼できる学校だと思う
★★★★★2022/07/02第2回学校説明会★★★★★
・プログラミングが楽しかった
・みんないきいきとして楽しそうだ
・部活動のイメージが強かったですが、学習をしっかりと第一に考え部活動は人間作り、という考え方は共感できた
・校長の方針が興味深いと感じました
・スポーツのイメージが強く文化部に入りたい息子にとっては迷いがありました。しかし、勉学第一を伺い、また文化部も盛んであるとのことで安心しました
・外部の水泳を続けながら東海大進学の近道を見つけ出したいと思う
・とても良い校風。将来をみすえた素晴らしい学校。子供を通わせたい
・公立中学校では味わえない環境が個々の学校にはある
・施設やカリキュラムなど公立にはない魅力にあふれている
・雰囲気が良い
・教育方針に大変共感しました
・いろんなことにチャレンジできると思った
・楽しく勉強できそうとやる気が出てきました
・公立では学べない授業カリキュラムに魅力を感じています
・息子ははじめ小学校の友達と離れることが不安と言っていましたが、説明を聞くうちに目がキラキラ、表情も良くなり嬉しくなりました
・村上先生の話に共感いたしました
・身体にも心にも頭にも汗をかく 素敵だと思いました
・忙しくして汗をかくという言葉が素敵だと思う
・カフェがかわいい、本を読みながらココアが飲めるなんて最高
・子供たちに熱心に授業や部活動を通じて教えてくださる学校を見つけられました
・兄も通っています
・文武両道というところが素晴らしいです
★★★★★2022/06/04第1回学校説明会★★★★★
・魅力的なカリキュラム、素晴らしい部活動成績
・図書館も魅力的
・(翔洋の卒業生の保護者の方から)朝学が紹介されてびっくりしたと同時にあの頃を懐かしく思いました。息子にもがんばってもらいたい
・プログラミングに大満足です
・楽しくて充実しています
・校長先生のお考えに共感を感じました。校長先生のお話が素晴らしい
・スマホ・ゲームに時間を取られないでほしい
・部活動はがんばっているけど、部活学校にはしない
・息子には忙しくも充実した中学校生活を送ってほしい
・iPad を使うことが楽しかった
・授業でも積極的にiPadを使っているというのが今の時代に合っている
・施設の大きさ、きれいなことにとても良い印象を受けました。先生方の雰囲気も良い
・就職まで考えると、より一層スケールメリットが大きいと思いました
・学ぶ楽しさに触れたいい時間
・学校全体の明るい雰囲気が良かった
・地震のことが気になりますが、対策がしっかりされている様なので安心しました
・施設の充実・美化管理が素晴らしい
・ハワイ研修にも行かせたい
・先生方の対応がとても良い印象
・先生・生徒さんが明るく挨拶してくれることが気持ちよかったです
★★★★★2022/07公開土曜授業★★★★★
・先生も楽しそう
・教室で朝学習の成績表の掲示を見て、自分もがんばらなくてはと思ったようです
・土曜日にも来たくなるようなものばかりでした。特に脳トレをやりたい
・生徒たちがイキイキと授業を受けていたのが印象的です
・少人数制で先生の目が行き届いているので、ちゃんと全員が参加している感じで、これもまた公立と違う点です
・生徒が自発的で面白かった
・いろんな分野で学ぶことができて非常に魅力的だと思った
・中高大と一貫教育されているところが魅力的です
★★★★★2022/10公開土曜授業★★★★★
・先生だけでなく生徒も挨拶してくれることに学習面だけでない教育も行き届いているのだなぁと感じました
・落ち着いた授業風景で子供を安心して通わせられると思いました。
・生徒はもちろんのこと先生も楽しそうに授業されているのが印象的でした
・ギターなども初めてでも弾けるようになるようで、様々な視点を持てたり様々な経験ができるのはとても良いことだなと思いました
・図書館の本の多さにびっくりしました
★★★★★2022/09プチスクールツアー★★★★★
・子供と一緒に見学に来ます
・父と母で参加できたので共通認識も持てました
・個別の相談コーナーで部活動やスクールバス、学費の詳細まで聞くことができた
・学校の雰囲気を自分の目で見ることができた
・具体的なお話をたくさん聞けました
・学食にくる生徒さんの挨拶が良かった
・学食のランチ、デザートまで付いてとてもおいしかったです
★★★★★2022/09ナイトツアー★★★★★
頭が良くなりそう。厳しいかもしれないけど楽しそう
検定が校内で行われているのが良い
子供にとって興味がわく教育が組まれている。将来の夢の選択が部活動以外にも広がる
学校の雰囲気の良さがわかった
すれちがう生徒さんがみんな挨拶してくれた
魅力的な内容ばかりで息子も興味がふくらみました
★★★★★2022/11/26第5回入試説明会★★★★★
~たくさんのご感想ありがとうございます。がんばれ!受験生~
・いつもわかりやすく説明頂きありがとうございます。吹奏楽の演奏がどんどんうまくなっていって、頑張っているのが形になっているのだなと感じました。
・本日はありがとうございました。受験前、最後の入試説明会で、昨年よりも問題に対する理解力がついていたことで本人の自信にもつながったようです。東海大学のスケールメリットは子供に様々なチャンスを与えてくれることと思います。未来の自分のために毎日忙しく自分探しをしてくれるよう願っております。
・すでに出願をすませていますが、これまでの入試問題解説がとても分かりやすかったので、受験対策をかねて参加させていただきました。村上校長先生や松下先生のお話も、毎回興味深く聞かせていただいています。合格、入学し自分探しの旅に夢中になってほしい。探究活動を通して公立学校では学ぶことのできない多くのことを学び、将来に繋げてほしいと思います。本日もありがとうございました。
・本日もありがとうございました。毎回校長先生のお話に共感し、松下先生の優しくわかりやすい説明、部活動紹介も毎回楽しみでした。無事合格して、精一杯中学校生活を過ごせたら良いなと思います。
・英語の授業が充実していることが特に素晴らしいと思いました。本日はありがとうございました。
・校長先生、松下先生のお話を聞き、是非入学して色々なことに夢中になってほしいと思いました。
・これまでに何度も参加させて頂きました。次回来校するときは、受験当日になります。とてもドキドキしています。翔洋中学に入学できるように残りの時間、勉強を頑張りますのでよろしくお願いします。
・是非入学をして、文武両道で頑張りたいです。
・出願も完了し、受験当日を待つばかりとなりました。過去問ができればよいというわけではありませんが、今までの流れや、解き方何度も確認させていただけるので大変助かります。残り42日、やる気キープで勉強してもらいたいと思います。
・いつも分かりやすく、スムーズな会で嬉しいです。親子で参加することができ、残り42日の受験までもう少し頑張ろうという気持ちになりました。ありがとうございました。
・本日はありがとうございました。親子共に入試に向けて準備を進めていこうと思います。よろしくお願いします。
・2回目の説明会にてiPadに少し慣れてきて本人も少しだけ気持ちに落ち着きが見られました。たくさんの説明会の機会お頂きありがとうございます。部活紹介、どの部活も素晴らしかったです。ありがとうございました。
・最後の説明会に参加して、いよいよだな!という気持ちになりました。あと少し、親子ともども頑張っていこうと思います。本日もありがとうございました。
・説明を聞き入試(学力)について不安になってしまいましたが、部活動紹介素晴らしかったです。どの部活も表現力がすごくとても感動しました。まだあどけなさもあり、かわいらしかったです。本日はありがとうございました。
・部活動紹介とても良かったです。