家庭科サタデーセミナー

2021年度
2021年度
本格!麻婆豆腐を作ろう!(5月15日)
今回は麻婆豆腐を一から作りました。
一から作ることで、味の調節ができ、今回は豆板醤で辛さの調節を学びました。
今回は「小さじ1」で「ピリ辛くらいの味だねー!」と生徒が言っていました。
料理を作りながら、調味料の感覚を学んでいきます。
家でも簡単にできると思うので、自分の料理にしていってほしいです。




スルガエレガントジャム作り(5月8日)
5月8日は「スルガエレガントジャム」を作りながら、
静岡市の特産物を使って地産地消の学習をしました。
スルガエレガントを剥くのに苦戦していましたが、
短い時間の中、頑張って作っていました。


2020年度
2020年度
おもちゃ制作:1歳から楽しめるおもちゃ作り
「1歳児から楽しめるおもちゃ作り」をコンセプトとし、サタデーセミナーではそれぞれおもちゃを制作しました。

















被服制作:マスク・エコバッグづくり②
家庭科の魅力は、『実践的・体験的』な活動を通して学ぶ面白さです。
1枚の布をマスクや手さげ袋に変える面白さ、自分が作ったものが友だちや家族を喜ばせる醍醐味や達成感。自分の暮らしをより良くしていくことは、日常生活において豊かにするだけでなく、心も豊かにするのではないでしょうか。







被服製作:マスクづくり①
使い捨てマスクの代用品として、注目されている手作りマスク。実は簡単で手軽に作れます。生地は夏に合わせてギンガムチェックにしてみました。「役に立っている」と思えるものを作る楽しいひと時です。



