チア&ダンス部

写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。
目標:各種大会において優勝を目指す
顧問:望月直巳(監督)・豊田理和
コーチ:望月えりか・羽柴多賀子
部員数:36名
活動内容:チアダンス・バレエ・ジャズダンスなどの基礎練習から応用
活動場所:東海大学付属静岡翔洋高校第二アリーナ(旧東海大学付属小学校体育館)
活動日時:火~日(月曜日休み)
最近の主な実績
最近の主な実績
2023年 USA School & College Nationals 2023
Jazz B編成部門第2位(Blue Sharks)・Song/Pom Large A編成部門第2位(Blue Sharks)
Song/Pom Mediam A編成第8位(Sharks)2022年 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2022出場
2022年 USA Nationals 2022 高校編成 Jazz部門 第2位 高校編成 Song/Pom部門 第2位
2021年 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2021 JAZZ部門 優勝・団体総合4位
2020年 USA School & College Nationals 2021
高校編成Jazz部門 第1位 ※高校編成Danceグランプリ
高校編成Song/Pom Medium B 第2位(BLUE SHARKS)・高校編成Song/Pom Small 第2位(SHARKS B)2019年 全国高等学校ダンスドリル選手権2019 団体総合2位 朝日新聞社賞
2018年 全国高等学校ダンスドリル選手権2018 団体総合5位
2017年 USASchool & College Competition 2017(夏の大会)
高校編成 Song/Pom部門 Advance Large編成 優勝・Song/Pom部門 Advance Small編成 優勝2017年 全国高等学校ダンスドリル選手権2017 Jazz部門 優勝・ソングリーダーLarge編成 優勝・団体総合第3位
2017年 USA School & College Nationals 2017 Jazz部門 優勝・ソングリーダーLarge編成 2位
2016年 全国高等学校ダンスドリル選手権2016 審査員特別賞
2016年 USA School & College Nationals 2016 JAZZ部門4位・Song/Pom-large部門 2位(WSCC世界ダンス高校選手権の出場権獲得)
紹介文
紹介文
私達は、日々の練習を仲間と助け合い支え合いながら楽しく活動しています。目標はいつも高く全国1位を目標にしています。今年度は世界高校チアダンス選手権にも出場します。ダンスに少しでも興味のある方私達と一緒に踊りましょう。
よくある質問
よくある質問
Q. 練習日はいつですか?
Q. 練習日はいつですか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
Q. オフ日はいつですか?
Q. オフ日はいつですか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
◯ |
Q. 練習内容を教えてください。
Q. 練習内容を教えてください。
バレエ
クロスフロア
テクニック
SONG
JAZZ
Q. どのような生徒に入部してほしいですか?
Q. どのような生徒に入部してほしいですか?
ダンスが好きな生徒
やる気がある生徒
Q. 部費はいくらかかりますか?
Q. 部費はいくらかかりますか?
父母会費(年) 60,000円
Q. 部費以外にかかるお金を教えてください。
Q. 部費以外にかかるお金を教えてください。
初年度 210,000円 ダンスシューズ・チームオリジナル(Tシャツ・ポロシャツ・ハーフパンツ・パーカー・リュック)・チームジャージ上下・ジャケット・チアユニフォーム・ポンポン・POM衣装・チアブラ・ダンスタイツ・チア講習会費・メンバーに選ばれたらJAZZ衣装
次年度からは初年度のようなお金はかかりません。また、大会遠征費は学校からと父母会費で支払います。
顧問からひと言!
顧問からひと言!
顧問名:望月 直巳
翔洋チア&ダンス部はダンスを基本とするチアで、アクロバットは行いません。チアダンスはもちろんのことJAZZにも挑戦しています。幼少のころからバレエや新体操をやっている人はもちろんのこと、これからダンスをやってみたい人は是非本校チアリーダー部に入部してください。お待ちしております。