高等学校のご案内

剣道部

写真をクリックすると上部に拡大画像が表示されます。

目標:日本一
顧問:浦田直也(監督)・塩谷政宏・森川和晃
活動内容:稽古・トレーニング・練習試合
部員数:男子17名 女子15名
活動場所:1F剣道場
活動日時:平日16:00-19:00、土9:00-12:00、日祝9:00-12:00

最近の主な実績

【2021】
○静岡県高等学校総合体育大会
男子団体3位 女子団体ベスト8 女子個人優勝
○東海高等学校総合体育大会
男子団体出場 女子個人準優勝
○全国高等学校総合体育大会女子個人出場
○静岡県高等学校新人大会
男子団体準優勝 女子団体優勝
○全国高等学校剣道選抜大会男女アベック出場
【2019】
○静岡県高等学校総合体育大会剣道競技
男子団体準優勝  女子団体第3位  女子個人優勝
○東海高等学校総合体育大会剣道競技
男子団体第3位  女子団体出場  女子個人優勝
○全国高等学校総合体育大会剣道競技  女子個人準優勝
○静岡県高等学校新人体育大会
男子団体ベスト8  女子団体第3位  女子個人優勝
○東海高等学校剣道選抜大会  男女団体出場
【2018】
○東海高等学校総合体育大会剣道競技
男子団体出場  男子個人出場  女子個人5位
○国民体育大会福井しあわせ元気国体 5位(女子1名)
○静岡県高等学校新人体育大会
男子個人準優勝  女子個人優勝

紹介文

剣道部は日本一を目指して日々の稽古に励んでいます。一人ひとりが高い意識や志を持って取り組み、良い雰囲気で稽古が行われています。全国の強豪校との練習試合を通じて技術力も高めています。また、剣道だけでなく学校生活や学習も疎かにすることなく、人間力の向上も大切にしています。

よくある質問

Q. 練習日はいつですか?

Q. オフ日はいつですか?

Q. 練習内容を教えてください。

  • 基本稽古

  • 技の練習

  • 地稽古

  • かかり稽古

  • トレーニング

Q. どのような生徒に入部してほしいですか?

  • 剣道に対して情熱を持ち、一生懸命稽古に取り組める生徒

  • 真面目に学校生活を過ごすことができる生徒

Q. 部費はいくらかかりますか?

  • 定期的な部費の徴収はありません。

  • 父母会費 年間20,000円

Q. 部費以外にかかるお金を教えてください。

  • 遠征費 チームジャージ等

顧問からひと言!

顧問名:浦田 直也
日本一を目指し、日頃の稽古では高い意識で妥協せずに取り組むことを大切にしています。剣道に対してアツい情熱を持った人を待っています!静岡翔洋で夢を叶えましょう!!